小豆島で講演会をします!

投稿者: | 2025年8月28日

私が代表をしているペアレントメンターかがわの活動の一環で、発達の気になる子どもを育てている保護者の方の家庭での対応や、これからどのように支援を活用すべぎらなのか?、はたまた支援者をどのように利用すべきなのか?等、ご家庭の我が子への対応方法などのスキルアップをめざして始めたプログラム。

今回は、第1回目は小豆地域を対象にしました。ペアレントメンターかがわでは、これまで小豆島地域の課題を認識しながら活動を計画するなどしてきました。地理的に四国側との距離があるため、いくらネット時代とは言え子育ての風土は、島特有の習慣や文化もあって、やはり保護者に届く情報や支援に触れる機会は、地域性があると言わざるを得ません。そんな中で、地域に出向くプログラムを考えました。

今後は、香川県内で各地でツアーのように展開できたらと思います。保護者が地域社会の中で自信を持って子育てができるように、ペアレントメンターかがわとしても後押しをしたい。そう願うだけで行うペアプロセッション。

なお、2026年2月22日のペアメンCafe小豆島は、ペアレントメンターかがわのペアレントメンターが小豆島に参ります。

お申し込みはペアレントメンターかがわホームページより行えます。

http://www.pmentor-kagawa.org/pg5784252.html

もっと簡単な方法は、ペアレントメンターかがわの公式LINEがあるので、LINEで「ペアレントメンターかがわ」と検索してお友達登録してください。その後、「小豆島」とチャットで送っていただくとご案内とお申し込みフォームがスマホに届きます。